自己分析というものをする

3月の終わりが近づいてきた. 博士課程2年目に突入する直前であり,2年目からの目標を掲げていきたい気分なのだが, いかんせん今週末の学会準備に追われていて忙しい.前々から準備はするのに,なぜいつもギリギリになってしまうのだろうか.なやましい.

資料の作成も煮詰まってきたので,ここで別のことをしようと思った. そういえば,もう少しで就職活動の時期が始まる.博士課程の就活時期は少し特殊で,2年目の春から秋ごろまでと聞く. 更には年々前倒しになっていることから,先輩から聞く話よりも早めの対策が重要なんだろう.

エントリーシートを書くのだろうが,ガクチカや志望動機を書く以前に,自分を見つめ直す必要があるだろう. そんなわけで,自己分析をしてみた.

なぜ博士課程に来たのか

研究に情熱を注ぎたかったからだ. 昔から熱心で真面目なところが自分の特徴である.一度火が付いたら一心不乱に進む気持ちがある. 博士課程に進学したのも,自分の出会った研究をさらに追求したかったからだ. 修士課程の段階の研究結果には,疑問点が多かった.得られた結果の要因は何であるのかわからなかったのだ. ただ,そのわからないことに知的好奇心を覚えた.それを解き明かしたいという情熱が湧き出た. また,熱心に取り組むことが楽しいと感じるからだ.全力を注ぐことが生きる喜びなのだ.

だから,私は博士課程に進学したのだろう.キーワードは「情熱」だろうか.

卒業したら何がしたいのだろうか

実社会に貢献したい. 自分は人の幸せも自分の幸せだと思えるお花畑野郎だ. 他者の喜びが自分の生きる原動力になる. 自分の成したことで他者が喜びを感じる.そんなことを実感しやすいような職業に就きたい. だから,企業に入るのがいいんじゃないかと思っている. アカデミアに比べて,自分の見出した薬が一般人に使われるまで早い. 「薬が使われて命が助かった」,そんなことを聞けば,すごく喜ぶだろう.

自分の研究によって創造された薬によって実社会に貢献する.そんなことをしたいがために,企業に行きたいのだろう.

ここまで

今日はこんなところにしておこう. また自己分析をしようと思う.